会社概要COMPANY
ご挨拶ドライバー様とユーザー様の架け橋となり、
快適なカーライフを提供します。
弊社は1963年に世界で初めての移動式ブラシ付門型自動洗車機「カービュウティシャン」を開発して以来、50年以上にわたり、洗車に関する新技術の開発に邁進してまいりました。
今日では、日本全国のサービスステーション様をはじめ、海外でも20ヵ国以上に及ぶユーザーの皆様にご愛顧いただき、累計出荷台数12万台に達しました。これもひとえに、カービュウティシャン洗車機をご愛顧くださいます皆様の温かいご支援の賜物と心から感謝しております。
これからも「人に、車に、そして環境にやさしい」をコンセプトに、創造的な技術開発に挑戦し、皆様のご期待にお応えする所存でございます。
尚一層のお引立てを賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役竹内 英二

経営理念洗車機を通じて世界に貢献する
タケウチビユーテー株式会社は、設立以来「洗車機を通じて世界に貢献する」ことを経営理念として、ドライバーの方々に安全で快適なカーライフを提供し続けることを目指しています。 また、その一方で当社の全ての事業活動により生じる環境への影響を真摯に受け止め、より良い地球環境づくりに貢献するために、環境保全活動を継続的かつ計画的に推進します。詳しくはCSRの取り組みをご覧ください。
会社概要
会社名 | タケウチビユーテー株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒455-0021 愛知県名古屋市港区木場町2番地 |
電話番号 | 052-691-5151(代表) |
設立 | 1916年4月1日 |
資本金 | 6,750万円 |
代表者 | 代表取締役会長兼社長 竹内 英二 |
事業内容 |
洗車機をはじめとした洗浄機械および周辺機器の開発・製造・販売 洗車場ビジネスの企画・ご提案
|
古物営業許可 | 愛知県公安委員会許可 第541232307500号 |
営業所 | 全国32拠点 本社/愛知 支店/北海道・東北、関東、北信、東海、関西、中・四国、九州 |
営業所全国32拠点
安心をお届けするネットワーク

本社

北海道・東北支店
関東支店
北信支店
東海支店
関西支店
中・四国支店
九州支店
沖縄代理店
関連企業
会社沿革洗車機ビジネスのパイオニア
洗車機業界のパイオニアとしてお客様の「快適なカーライフ」をご提供する様々な製品を生み出してきた当社。2015年には門型洗車機の累計販売台数が世界1位を獲得しています。また、ガソリンスタンド等だけではなく、ホームセンターや大型商業施設等とのコラボレーションを実現した洗車機ビジネスを展開するなど、常識にとらわれない柔軟な発想力と行動力にて洗車文化の可能性を広げています。

会社沿革
1916年 | 先代、竹内栄吉、名古屋市熱田区千年町にて創業。 |
---|---|
1944年 | 現住所、名古屋市港区木場町2番地に移転。 |
1952年 | 法人組織として社名を「株式会社竹内鉄工所」とする。 |
1961年 | 社名を変更し、「竹内鉄工株式会社」とする。 |
1963年 | 日本で初めて移動式門型洗車機を開発。「カービュウティシャン(車の美容師)」のブランド名で東京、大阪、名古屋での発表会を開催、販売を開始。 |
1965年 | 販売会社「ビュウティ販売株式会社」を設立。 |
1973年 | 洗車機出荷累計台数10,000台を達成。 |
1978年 | 画期的なワックス掛けシステム「グローワックス」を開発。 |
1983年 | 「ビュウティ販売株式会社」から「ビユーテー株式会社」に社名変更。 |
1984年 | 貿易業務「カービュウティシャン株式会社」を設立。 |
1990年 | 洗車機で初のフルオートコーティングシステム「イオコート」を開発。 |
1992年 | 洗車機出荷累計台数75,000台を達成。 |
1995年 | 新素材ブラシ「アラジンクロス」を開発。 |
1999年 | 「竹内鉄工株式会社」から「タケウチテクノ株式会社」に社名変更。 |
2000年 | 洗車機でできるポリマーコーティング「FK-2」を開発・発売開始。 |
2001年 | 洗車機出荷累計台数 100,000台を達成。 |
2004年 | アートクリアコート「FK-2グロス」を開発。 |
2007年 | 最高峰の防汚コーティング「プリズムコート」を開発。 オスマに初めて採用した「オシュレーションシステム」を開発(特許取得)。 |
2015年 | コーティングシリーズ「FK-2 TRIBE」を開発・販売開始。 累計で最も多くの門型洗車機を販売した会社として世界記録認定。 |
2016年 | 創立100周年を迎える。 愛知ブランド企業に認定。 当社初の洗車機「カービュウティシャン」が日本機械遺産に認定。 |
2020年 | 最新のコーティング「アライガーコート」を開発。 |
2021年 | 洗車場・ランドリー併設の直営店「KOMACHI」をオープン。 |
2023年 | 「タケウチテクノ株式会社」と「ビユーテー株式会社」が統合、 「タケウチビユーテー株式会社」に社名変更。 幅広な機械間口の洗車機WIDE&HYBRID「極美(KIWAMI)」を発表。 |
過去の受賞歴/メディア掲載過去の受賞履歴と掲載されたメディアについてのご紹介
受賞歴
1992年 | 竹内茂夫(創立者)科学技術振興功績者表彰 |
---|---|
1993年 | 竹内茂夫(創立者)黄綬褒章を受章 |
2016年 | 愛知ブランド企業に認定 |
2023年 | 第3回「クルマ・社会・パートナーシップ大賞(グッドパートナーシップ事業)」に選定 |
メディア掲載
2020年 | 「燃料油脂新聞」にて55周年記念限定デザインの洗車機が紹介されました。 「日刊自動車新聞」にて名古屋市へのマスク寄贈が紹介されました。 |
---|---|
2021年 | 「まちイチ nice to people(CBCテレビ)」にて当社が紹介されました。 雑誌「バスマガジンvol.105(講談社ビーシー)」にて当社の大型洗車機が紹介されました。 雑誌「ベストカー(講談社ビーシー)」にて当社の洗車機が紹介されました。 |
2022年 | 「日刊自動車新聞」にて当社直営店舗「KOMACHI」が紹介されました。 雑誌「最強のりものヒーローズ(学研プラス)」にて当社洗車機のミニチュアが付録になりました。 |
2023年 | 新聞・テレビなど複数メディアで『名古屋城 水堀の水質浄化活動』が紹介されました。 新聞:毎日新聞WEB版、読売新聞WEB版、中日新聞WEB版 テレビ:CBCテレビ、東海テレビ、メーテレ |
2024年 | 「キャッチ!(中京テレビ)」にて当社が紹介されました。 「サクセス(メーテレ)」にて当社が紹介されました。 書籍『なぜ、あの会社はつぶれないのか?100年企業の物語(中日新聞編集局)』にて当社が紹介されました。 |
採用情報未来は、もっと美しくなる
当社では共に未来を創る仲間を募集しています。また、多様な職種と働き方をご用意しています。あなたのアイデアと情熱を最大限に発揮していただけるように弊社は全力でサポートいたします。ぜひ、一緒に新たな洗車機文化を創っていきましょう。あなたの応募を心待ちにしています!